充実の講師陣

category

乾 順子(いぬい じゅんこ)

ゼミ紹介

専門分野は社会学であり、性別分業の実態を実証的に明らかにし、性別分業が維持され続けるメカニズムとその要因の解明を目指しています。ゼミでは、家族・労働・教育といった分野における格差やジェンダー、分業に関することを広く扱います。まだテーマが漠然としている方、調査や実証的な研究に関心がある方も歓迎します。
3年次には、現代社会における諸問題について話し合い、文献を講読したり、各自で関心のある文献・論文を探し、それを読み込んでレジュメを作って発表したりします。文献・論文の内容をまとめ、そこから得た知見と自分が調べたこと・自分の考えを分かりやすく説明し、全員でディスカッションすることを通じて、卒業論文のテーマを絞りこんでいきます。社会調査や分析手法についても学ぶ予定です。
4年次には、大学生活の集大成として自分自身の設定したテーマ・リサーチクエスチョンに関しての卒業論文を執筆していきます。ゼミでは、各自の研究してきたこと、研究の進捗状況を報告してもらい、教員やゼミメンバーとのディスカッションを通じて、より良い、より深い研究を目指します。
メンバー同士が知的好奇心を刺激し合い、サポートし合い、面白いと思えることを追求し、和気藹々と楽しいゼミにしたいと思っています。

メールアドレス

inui[at]hs.osakafu-u.ac.jp

※メール送信時は[at]を@に変えてください。

 

プロフィール

研究テーマ

家庭と労働市場における性別分業の実態と意識の変容の可能性、高齢者のケアについての意識

おもな著作

『日本の家族1999-2009全国家族調査(NFRJ)による計量社会学』、共著、2016年7月、東京大学出版会

『パネルデータの調査と分析・入門』、共著、2016年11月、ナカニシヤ出版

「既婚女性からみた夫婦の家事分担―家事分担の平等化過程における規定構造の変化」『ソシオロジ』第59巻2号pp.39-56、2014年10月31日、単著

趣味

美術館やコンサートへ行くこと


▲充実の講師陣へ戻る